よくある質問FAQ
FAQ時計の取引でよくある質問
- 不動は出品できますか?また、電池切れやジャンク品の取扱いはできますか?
- ジャンク品としての出品はできません。不動品・電池切れは出品可能です。
- 出品登録時にメーカー名の一覧にないブランドはどうしたらよいですか?
- メーカー選択時に【others】を選択してご登録ください。
- 検品時に裏蓋を開けますか?
- 当会場では分解検品を実施しておりません。
FAQバッグの取引でよくある質問
- リペア商品は出品できますか?
- 修理完了品、または、一部破損品も出品可能です。
- ダメージで出品できない状態はどの程度からですか?
- 貫通穴が開いている商品や、ショルダーや持ち手の付根が切れている場合などです。
- 出品時に型番や名前がわからないものはどうしたらよいですか?
- メーカーと形状のみでの出品も可能です。
FAQジュエリーの取引でよくある質問
- 石保証がないと出品できないのですか?
- 色石名を当社で判断可能な場合は記載させていただきます。ただし、当社で判断できない場合はソーティング取得をお願いしております。
- ダイヤ&色石のソーティング、鑑定・鑑別書がない場合はどうしたらよいですか?取得するべきでしょうか?
- 代行取得サービス(有料)を実施しておりますのでご利用ください。
- 聞いたことのない機関の鑑定書が付いていますが、出品時に添付または記載をするべきでしょうか?
- 出品時に記載をお願いいたします。
- 画像に出ている測定器の見方がわかりません。
- 説明可能です。ご連絡をお待ちしております。